ゲレンデ案内
パラダのゲレンデは南「パラダ」と北「パラダ」の2つのエリアで構成され、山頂で連絡しています。コースは80%が初・中級者向けのレイアウトです。
コース名 | コースレベル (滑走距離) |
コース内容 | |
---|---|---|---|
北パラダ | ラルゴ(初級) | レベル1 (580m) |
最も緩やかなコース。初心者でも楽に滑れます。 |
レガート(中級) | レベル4 (624m) |
フラットロングコース。頂上からの浅間山の眺めが良いです。 | |
デュエット(初級) | レベル2~3 (450m) |
浅間第2リフト中間駅からの緩斜面。 | |
カンタンテ上部 (上・中級) |
レベル5 (716m) |
滑り出しはやや狭い連絡移動コースが続く。 | |
カンタンテ下部 (初・中級) |
レベル2 (650m) |
初級者向けの緩斜面。 | |
南パラダ | ビバーチェ | レベル5 (639m) |
滑り出しの急斜面は緊張を強いられる。 |
雪の広場 | レベル1~2 (500m) |
平尾山公圏内の緩斜面コース。グリーンシーズンは花畑。 | |
南北パラダ | キッズランド | そりコース | そり専用ゲレンデ・遊具広場などファミリーで楽しめます。 |
- リフト運行時間
- 8:30~16:30
- ご注意
- 運行時聞は天候その他の理由により予告無しで変更する場合がございます
プロスノーボーダー 田中 幸プロデュースハッピーパーク南パラダに誕生!
- オープン
- 2019年1月中旬を予定
- 設置場所
- 南パラダ ビバーチェコースお楽しみに!
- 滑走可能時間
- 10:00~15:00
エントリー向けスノーパークが南パラダにOPEN!プロデュースは美人過ぎる解説者 田中幸! 詳細は後日発表!
※パークご利用の際にはマナーを守って安全には十分注意してください。
パラダは全てのコースでスノーボードが滑走可能です。
※積雪状況により設置致します。
天候等により時間変更またはクローズする場合も有りますのでご了承ください。
2.5mキッカー
バンク
ウェーブ
ワイドボックス
田中幸プロデュースHappy Park 利用の注意事項
パークに入る前に
- ご自分のレベルに合ったアイテムを利用して、お楽しみ下さい。
- 保険、ヘルメット等の保護具を推奨します。自己責任において着用してください。
- アイテム等は万全を期しておりますが、利用状況によりコンディションは変化します。
- 必ずお客様ご自身の事前チェックを行ってから、利用してください。
整備中等、ポールにてクローズサインを出しているアイテムはご利用出来ません。 - 天候や設備等の都合で営業を中断又は中止する場合があります。
パークの中では
- パトロール、ディガースタッフの指示に必ず従って滑走して下さい。
- 順番を守ってください。途中から入る行為等は禁止しております。
- 他のお客様に対して迷惑及び危険な行為を行った場合やパトロールおよびディガースタッフの指示に従わない場合は退場していただく場合があります。その場合の返金には一切応じません。
- パーク内での怪我、事故、用具の破損等につきましては、当スキー場では一切の責任を負いかねます。
リフト降車練習用搬器
(リフト降車練習用搬器)
北パラダのラルゴコース下部、第1リフト乗り場近くに、初心者専用のリフト降車練習用搬器を設置しました。
はじめてリフトに乗る方で降り方が不安!お子様と一緒にリフトに乗りたい!
まずはコチラで練習してみて下さい!
※リフトの乗り降り練習専用ですので、ブランコとして使用しないで下さい。
※スキー及びスノーボードを必ず装着して利用して下さい。
※スクールがレッスンで使用する場合は優先させて頂きます。
※リフトの乗り降り練習以外の目的での使用を禁止します。
※ルールを守って安全にご利用下さい。